2007-11-19 電子化社会 技術 NTT データなど9社、電子申告の普及に向けて協会を設立以前のBlogに図書館が電子書籍を貸出すというものを紹介させていただきましたが、 申告に関しても電子化を勧めていく模様です。そもそも地域だとか地方だとか何かと紙だと面倒なので電子化はよいとは思いますが、 何せ住基ネットがあまり活用されていない現状において、 政府はそういう電子化などに協力的であれ税金等をどれくらい使うのでしょうか? (納税者を楽にするために多額の税金を使っては意味がないような…)