MSの学生支援プログラム

ソフトウェア開発製品やアプリケーションデザインツールを学生に無償提供
以前から話題としては出てましたね!!
IBMの方が前から対応してたりして、対応の方法はまちまちだったりします…

こういうことをするとオープンソースに異常なほど熱狂な人は非難をするかもしれませんが、
業界にとって悪いことではないように思います。
結局選ぶの各自であって、力のある人とかは自分もプロダクトを生み出す側に成長するかもしれません。
また、経験のない人にとっては入門となり、業界自体の発展にもなると思います。

商売につなげようとするなら…会計ソフトを作成・販売している会社は
経済学部の学生に、勉強用として提供したり、工学系の学生に関してはCADソフトを提供したり、
興味をもってもらう幅をひろげる事も大事なんじゃないかと思います。

どうやったら興味のあまりない人に興味を持ってもらえるんでしょうかね?
単なる技術ネタだけでは興味はもってもらいづらいでしょうね…