週末の自社なのでWeb系の技術紹介♪
とはいっても、基本に他のかたのBlogの記事紹介が多いのがいかんのですが…
・PHPの理解度の為に!!
まぁホント仕事するなら最低限レベルとして知っておかなきゃいかんでしょうね。。。
まだ弱いとこあるなぁ。。。
「Yahoo!がPHPエンジニアを雇う時に聞く質問とその解答」
・javascriptでデータグリッド
いろんなものがでてきてますよね♪ただprototypeベースだとか
jqueryベースだとかあったりするので、気をつけないといけません。
「これとこれ」
・PHPのフレームワーク Symfony関係
以前から紹介させていただいている「おやじ組み」以外にもだんだんとストーリー的に
Symfonyを使用したサンプルの記事が増えてきています。
まぁSymdonyを
「Symfonyを例にしたフレームワークを使ったPHP開発」
「Symfonyではじめるフレームワーク」
「おやじ組み」
・OracleとPHPに関係して
まぁアメリカのほうですがOTNのBlogをみてたらなんかドキュメントが
新しくできたとか
かかれていたので紹介させていただきます。
当然英語なんで私にはちょいときついけど。。。
まぁでも使用するDBはOracleXEという無償版なんで暇な人だとか
Oracle触ってみたいなぁという人にはよいかも♪
「OTN TECHBLOG」
「The underground php and oracle manual」
・Ajaxライブラリのjquery
prototypeと同じく注目を浴びているライブラリ。
コンセプト?が違うみたいで、こちらの方が早いししたい事がしやすいとの紹介もあります。
symfonyともプラグインにより使用可能となるようです。
(symfonyはデフォルトとしてprototype使ってます。)
「jqueryを使ってAjax開発を単純化する」
「簡単Ajaxライブラリ「jQuery」と便利なプラグインたち」
・面白そうなJAVA API
SQLしかわからなくってもこれで大丈夫?
「JAVAオブジェクトをSQLで操作」