初参加! CSS Nite Osaka
ど〜も〜、現在無職の茶太郎です。
(茶太郎は一応昔のあだ名件Mixiで使用している名前です。)
まぁ、Webの方の知識はプロに比べて乏しいのもあり、
職業訓練(委託)のWebクリエイターの受講をしようとしているので、
名古屋で仕事してる時から耳にはしていたCSS Niteの大阪版へ
参加してまいりました☆
今回は、初の有料制ということで、たっぷりと時間もあったのですが、
出演者の方も多く、それぞれもうちょっと少しずつ詳しいとこに
突っ込んで欲しいなぁと思う程、サクサクっと時間が過ぎていきました^_^;
宝くじ当選にツキが欲しい所ではありますが、
最近たまにふっと参加するセミナーではプレゼントがいただけたりと
ちょくちょくツキを使ってしまっております(ーー;)
今回は、いくつかの本のなかから↓の本をいただきました♪
- 作者: Robin Williams,吉川典秀
- 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 発売日: 2008/11/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 58人 クリック: 1,019回
- この商品を含むブログ (102件) を見る
以前に、さっと立ち読みして買わずにいた本ですが、
帰りの電車の中で読んでたら、いいかもしれないです☆
絵とかそういうものっていうよりは、全体的な空間レイアウトとか
ユーザビリティを考慮しているものになっているので、
WEBというとこだけでなく、印刷物とかそういうのでも使えそうです(^^♪
てか、印刷物(名刺・ハガキ・新聞広告など)を例として話がきさいされてますので、
むしろそっち系かと・・・
また、アキラボーイさんの
生コントはおもろった(*^^)v
いやいや、おもろかっただけやなくてちゃんとタメになることもありましたよ^^;
個人的には、スクリーンに垣間見えた『没』というフォルダの中身が
いように気になって気になって・・・今でも気になってる(笑)
あっ、後 岡田さんとよしださんがなんでマンハッタンなのか聞き忘れた・・・
無職ということもあって、名刺もないし2次会には参加しませんでしたが、
機会があれば参加させていただきたいと思います♪
皆様、お疲れ様でした<(_ _)>