PostgreSQLインストール手順 For Vista

※2008/10以降にご覧の方で最新のPostgreSQLインストールしたい方は記事の最後をお読みください。

あぁ、8.3になってからインストールしてなかったので今更ながら気づいた・・・

Vistaでも簡単にインストールできるようになってぽく
やったぁ!と思ったらあれ???うまくはいかない…
で、一応インストできたので記載。
もちろん、管理者権限のあるユーザーで行ってください。


1.http://www.postgresql.org/ftp/binary/v8.3.3/win32/より
  「postgresql-8.3.3-1.zip」をダウンロードする。
2.そのzipを適当なとこに解答する。
  (ここでは、「C:\DL\postgres」とします。)
3.解答先の「postgresql-8.3.msi」を実行するのではなく、「SETUP.bat」を
  マウスの右クリック→管理者として実行
4.これでインストールがうまく開始するはずがうまくいかない…
5.コマンドラインを実行し、「postgresql-8.3.msi」のあるフォルダまで移動。
  (ここでは、「C:\DL\postgres」)
6.「SETUP.bat」に記載してあるコマンドをコピーして、コマンドラインで実行する。
  vcredist_x86.exe /q:a /c:"msiexec /i vcredist_x86.msi /qb!"
  msiexec /i postgresql-8.3.msi
  の順番で。


こんな感じです。ちなみにスタックビルダーウィザードを使用してのインストールは
うまくいきませんでしたので、ウィザードでダウンロードしたものを、
管理者権限で実行していけばいいんじゃなかと思われます。
(とりあえず必要ないんで僕はインストールしてません。)

ちなみに、古いバージョンとかであっても、PostgreSQLインストール手順にも
記載されているように、「msiexec /i インストーラーの名前・フルパス」を記載したbatファイルを
作成すれば同様の手順でOKです。
コマンドラインを管理者で実行して、そこで直接うってもいいけど)
なにもポスグレだけに限らずapatchのインストールとかでも使えるようです。
(サービスへの登録とか、他ユーザー作成する必要があるようなものにいいのかな?)






*参考資料
Microsoft Windows インストーラ ツール Msiexec.exe のコマンドライン オプション
対象製品はXPってなってる…Vistaを対象としたらいい感じのは出てこなかった…

※2008/10/15追記
 PostgreSQL 8.3.4(8.3.いくつからか)なら上記のようにしなくてもインストール可能。
 DLしたzipを解凍してできた、『SETUP.bat』を実行するだけ♪
 batファイルを見てみると「Microsoft VC++ 2005 runtime libraries」をインストールするみたいなので、
 そういうの気になるような人にはお勧めできませんが…
 ちなみにbatの実行でインストすると、スタックビルダでもいくつかのものはインストール可能。
 だけど失敗するものもあるのでそれらは確認して手で入れてやってください。