PHPでのDOM操作で整形結果の文字列を
あーなんかVistaのスレッドテーマの数が1000に届く勢いですな…
そんなVistaの使い勝手がわるいなぁと思う私はまだまだでしょうか?
だってなんていうかOSなのに使い方とかわざわざみるの面倒じゃん。
他のソフトを動かすものなんだから、昔のテレビの様にこうサクッと
動かせないもんですかね…
それはさておき、PHPでのXMLの文字列出力…
これが整形されて出力されないためにOracleでのSQL実行時に、
「1行でそんなに長い文字列渡されてもこまります」って
いわれちゃう…
だってねぇ…declare〜end;で使用しててその中でClobで宣言してるんだから
こっちこそ困ります(;一_一)
そんでもっていろいろとみてるとどうやら
DOM関数を使う中でそのオブジェクトのプロパティで
$DOMObject->preserveWhiteSpace=False;
$DOMObject->formatOutput->true;
としてsaveXML()などとしないといけないようだ…
あぁ確かによくよくみるとPHPのマニュアルにて
英語だけどそんな感じのレスがあるねぇ…
でも日本人には明らかにこちらのほうが参考になるでしょう(ぉぃ)
http://www.arielworks.net/articles/2004/0721a
これでOracle君も納得してくれるかなぁ…
XML_DBでshimizu@店長にさえもダメ押しされてしまったOracle君…
君だけじゃなくXMLはまだまだだから大丈夫だよ!!(何)
PCをちょいといじってそんでもって日本語キーボードなのに、
英語キーボードとしてしか認識されてない今日このごろ…
感覚で使用しているといざ仕事の時にタイプミスしそうで怖いなぁ…
関係者各位…ご迷惑おかけいたしておりますがいろいろよろしくお願いいたします。
-
- 2007/02/15追記--
上に記載した内容…試したけどダメでした(;一_一)
なんていうか英語圏の方も検索したのですが、できる人とできない人がいるみたいですねぇ…
PHPのVerによるもの?環境によるもの?
そんな切り分けをしている余裕がないのが現状…
誰かわかる人が教えていただけますでしょうか?
まぁ別の方法で一応切り抜けてはいますけど、やっぱプロパティちゃんと使ってても
思惑通りにいかないって気になりますよね…